ブログやHPのレコード紹介を見てわかる通り、ロトレコードはかなり変わったお店です。
お洒落でも何でもない。
病気なほどレコードとCDが大好きな店主の店です。

2024年の法人化に伴い、それは少しづつ消えていくかもしれません。
ですが、バイヤーとしてレコード店としてプライドを持って、本気でオススメしていく所存です。

また、レコードブームということもあり、初心者の方も増えています。
そういう方のために、ロトレコードの基本スタイルを記載します。


0:店内で販売しているレコードはすべて当時プレスされた「オリジナル盤」であり、悪質な「海賊盤」や後々人気が出てプレスされた再発盤ではない。
ただし、一部の企画盤やBootlegsEP、ExclusiveMixなどは除く。
DJやProducerの作品として近年新しい概念もしくは価値観としてとらえられているため。

これ、レコ屋道、基本中の基本であるハズなのに、今はこういう暗黙のルールを守っているレコ屋が全然ないうえ、ブートをオリジナルと称して販売しているお店も多いのが現状です。

レーベルのまわりの溝が手書きだからオリジナルとかいわれてブートを買わされた、いわば詐欺まがいなことを素人相手にしているお店も多いのですが、ウチはそういうことを散々された経験を生かして出来たお店なので(というのもDJを始めたころは誰しも苦い思い出はあるもので)絶対にあやしい盤を売りつけるようなことはありません。

過去にご来店頂いた中にも記憶にある方も多いでしょうが、ウチは「悩んだら買うな!」を勧めていたり、初心者に1万円以上もする盤を買わせたりはしません。

イイレコードはみんながほしいのはわかりますが、そういう無茶買いをしてやめていったDJを沢山みてきているので、その人のレベルにあったものを1枚ずつあつめていってほしいと思うのです。

逆にそこまで考えているレコ屋なんて世界を探しても少ないと思います。
それがウチの最低限の基本スタンスなのです。

だから会員の方には、オリジナルでは10000円するような盤はブートのプレゼントをしているのです。
その位しか、ブートの価値ってないんじゃないでしょうか・・・

1:毎週4回、各9枚づつの更新を予定。

基本的に、新入荷は毎週更新されます。
しかし、「真のオススメ」はそこにはないのです。昔のレコ屋では本当にヤバい盤は常連様用で「裏から」出していました。

それを見習って、ロトレコでもは「会員制」を取っております。


2:「おすすめ希望」を承っております。

「会員」になるとLineにてオススメのレコードを1回に付き何枚かご紹介します。

例えば・・・

「今日はBPM100位で、Hey Mr DJの後にかけるのに丁度良い曲は無いですか?」

という質問に対して、おすすめを3枚程度ご紹介します。

そう、昔、松戸店でやっていたアレです。

確かに、今、ロトレコはリアル店舗こそありませんが、時代はIT革命真っただ中ですよ。
こんなサービスを実施します。

アカウントはLOTMANのアレです。
アレを再利用します。

あの時はAIが盛んということもあったり、スポンサー事情等もあったり、その後も面白いことが沢山ありましたが、今になってやっと生きることになりますね。

是非、ご活用ください。

結構、レコード店のスタッフに「音楽に関する相談をする」というのは面白いものですよ。

特に今までBlackMUsicをあまり聞いてこなかったような方がDJになるにはわからないことだらけですよね。

それをロトレコードは完璧にフォローします。


3:お客さん同士の交流をかなり推奨してます。

レコード店というのはバーバーショップに似ていて、結構な頻度で交流が発生します。
特にR&Bや歌物好きでロトレコを知らないという人は少ないかもしれません。

DJという遊びは本当にコネがモノを言うので人と人のつながりを重視しているロトレコではみなさんの人脈作りにも協力でき場合があります。

*音楽を通じて仲間ができる。
*同じ曲について、同じジャンルについて語り合える友が出来る。

ロトレコでは、「お客さんとお店」というスタンスというより、「同じ趣味の仲間」とか「サークル」、「同好会」的なスタンスをとってます。

そのために、お店主催のイベントも数多くやってきましたし、そういう場所を提供することも、ウチの営業内容になるのではないかなと思っています。

こんな素晴らしい経験を奨励しているのは「世界中を探してもロトレコードだけ」だと自負しています。
もちろん、こんなサービスをやれるのも、ロトレコの商品ラインナップに自信があるからなのですが。


と軽く書かせて頂きましたが、これだけでも他店とは全然違うんだなぁとわかっていただけたかと思います。 興味をもたれた方は是非、一度、ロトレコードのHPをじっくり見て、「会員登録」をお願い致します。


最後に、昔話を一つ。

自分がまだレコードを買い始めて数年がしたころ、あるレコード屋に出会いました。
そこで、基本のイロハを教えてもらったのですが、いわゆる、高額盤ってなぜ高いのか?ってこと。

「人気DJがかけたから」という理由でレア化・人気となり、高額化する。

これを追いかけていたら、はやり終われば、クズ盤として残るだけです。
最終的にすべてのレコードがクズ盤化して、高い支払いをしたことの価値さえなくなってしまいます。

こうなって多くのDJがどんどんやめていくのを何年も見てきました。

音楽が好きだからDJをやっているのか?
それとも、 目立ちたいからDJをやっているのか?

という答えにキチンと向かい合っているDJはかなり少ないと思います。
しかし、前者でなければ、この趣味は長続きしません。

また、長続きしないDJに、本当の名曲をお譲りする気にはなれないのは当たり前ではないでしょうか。

1、2年程度で辞めていくDJに一生懸命レア盤を渡しても何の意味もないと思います。
レコードってレコード好きな人にとっては、価値がわかる人にとっては貴重な世界遺産なのです。


そんな貴重なレコードや大好きなHipHop,R&Bが廃れてしまうのは本当に耐えられないのです。

そんな理由があって、旧ロトレコ時代も、お譲りすることが出来ないレコードも結構ありました。

イベントや知り合いを通じて、かなり有名なDJさんや芸能人の方からあのレコードを売って欲しいなどと言われることもありましたが、そういう方を特別扱いすることはなく、結構な頻度でお断りさせて頂いています。

有名なDJさんや芸能人の方は、別にそのレコードが無くても素晴らしいからです。
それならば、ロトレコの会員様にお譲りした方が私としては大満足です。

新ロトレコでもその人にあった一枚を一緒に探していけたらと思っております。
今はPCDJの時代ですがレコードでのDJの人気も再燃、再評価されています。
私の知らない新しい価値がレコードにはあるのかもしれません。

そういう新しい一面、新しい価値、新しい曲、昔の曲だけど知られていない曲をお届けするのが使命だと思っています。

散文となりますが、これは松戸時代、2006年にやまだやまおと一緒に発足してから変わらないスタンスです。